やりたい事があれば やればいい!
投稿日: | 最終更新日時: | カテゴリ:日記・エッセイ・コラム
世の中には色んな考え方があり、色んな景色があります!
人それぞれの価値観は微妙に違うのでありまして、違うからと云って頭から拒否したり敵対意識を持ってしまったらかなり視野は狭くなりますよね!
何に対しても順応に対処出来たらそりゃ~苦労ないのですが、そこは「血」の通った人間の事ですから、そんなに”すんなり”事が進む訳がありません!
「小泉進次郎」氏・・・いいんじゃないんですかね~!
江藤拓元農水大臣の後を引き継いで、正に「時の人」となるか、ピエロとなるか?
江藤さんのリップサービスはちょっといただけなかったけど、そんなところの問題じゃなくて、やっぱり結果が出せなかったのが最大の理由だったか?
そこにいくとやっぱ「血は争えない」なのでしょうか?
「小泉純一郎」元総理大臣!
似てるよね~オヤジに! 何が似てるって、顔もそうだけど ちょっとした仕草やしゃべり方、一番はやっぱ考え方かな~
僕は非常に「いい!」と思います!
コメンテーターとか評論家さんは「何かと考え方が浅い」とか「質問に答えてなく、はぐらかす」とか何だろう?否定的なことしか言わなくて、もっと「あおる」まではやらなくても、もっと協力的にやってあげたら、たとえ無理なミッションでも事によると化けちゃったりしてね!
彼にはそんな「カリスマ性」は十分にあると思いますね~!
歴代の総理大臣見たって、いわゆる「いい大学」を出ている方が「いい総理大臣」だったかと云えばそんなことはなく「吉田茂」「田中角栄」「小泉純一郎」「安倍晋三」等、やっぱり人を如何に引きつけるオーラがあるかが、その時代時代で変わるけど重要だと思います!
でも肝心なのは、ヒトラーとかトランプとかプーチンとかそんな感じの方々が出てくる世の中より、石破さんが総理大臣やってる今の世の中が「良い」と思うのは僕だけ?