03-3787-6511 午前9時~午後7時(月~金)
午前10時~午後7時(土)

平山社長のブログ【釣りばかり日誌】

今年のマグロもう終わり!

投稿日: | 最終更新日時: | カテゴリ:日記・エッセイ・コラム

 何の釣り物も同じだけど、いつかは釣れなくなります・・・
まだメチャクチャくそ暑かった8月から始まった「カツオ・キハダマグロ」釣りですが、8月もそうでしたが9月に入ってもカツオもそんなには食わず、マグロも良くなかったですね。
「今年は駄目かも?」何て思い始めた9月末ごろからぽつぽつ食いだしまして、小型ながらカツオやメジマグロを釣る事が出来ました!
それからは順調にマグロがようやく食いだし、こんな僕のへたくそでも何とか釣らせて頂くことが出来ました!
でも最初だけで後半は他の人が釣れても自分にはアタリすら見れませんでした!
そしてとうとう先週は水温も20度を切ってしまって、こうなると滅多に食いません!
・・・諦めました!
今シーズンはありがとうございました!(来年こそデカイ奴をお願いいたしますね!)
という事で今週は最初の画像でお分かりの様に走水沖の「太刀魚釣り」であります。
でもね、この太刀魚ここの所ぜんぜん釣れてないのよ!
一番最初書いた様に、10月まであれほど釣れ栄っていたタチもここの所 数も型も見る影もなく
駄目なのは分かってはいたのですが、久しぶりにマグロじゃないサカナも食べたくて(おいおいマグロそんなに飽きるほど食ったっけ?)少しでもいいのでと行って参りました!
 走水沖の釣り場はご覧の通りまだまだ「太刀魚釣り船」出てますね~
こんなに釣れてないのに皆さん本当に好きですね!
まっ人の事は云えませんが・・・
やり始めから空振りの連続!
「やっぱり止めときゃよかった!」・・・何~んて思う訳ないじゃん!
「ちょっと釣れりゃいいから」って珍しく謙虚な私であります。
6投目ぐらいでしたか?ようやくちっちゃなアタリで釣れたのは70cmぐらいの細~い太刀魚!(最盛期だったらこんなの海に返してます)うれし~い!
こんな感じで最後まで行っちゃって、何と8本と超低釣果!(後で調べたら大体どの船の竿頭さんもこんな程度だったのでちょっと一安心)
この釣り暫くは様子見でしょうか?
何でも欲をかかず謙虚に釣りを楽しみましょうね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

平山社長のブログ【釣りばかり日誌】
2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の投稿

最近のコメント

最近のコメント

カテゴリ

年別アーカイブ

メールでお問合せ LINEでお問合せ