03-3787-6511 午前9時~午後7時(月~金)
午前10時~午後7時(土)

平山社長のブログ【釣りばかり日誌】

何かと忙しい春!

投稿日: | 最終更新日時: | カテゴリ:日記・エッセイ・コラム

 先週は若い人たち(若い人だけじゃなくてもいいけど)が春になっての「門出」の週でしたよね!
4月7日は2番目の孫も”ピッカピッカの1年生”で元気に小学校に行ったそうな!
今の時代元気に行ってくれさえすれば先ずは安心ですかね~
僕らの時代は行くのは当り前、拒否権はありません!って言うか考えもつきませんでしたが・・・
それがいつの時代からか学校に行かない子が増え出し、その内「嫌なら行かなくてもいいんだよ」って・・・僕的には良く分かりませが。
何が正解かは今現役のお父さんお母さんも悩みどころでしょうね!
でも自分の子供達を信じて「おおらかに」接していればいい子に育ちますよ絶対!
3.11の後はユーミンの「春よ来い」には随分勇気をもらいましたが、本当にすごい人だねユーミン!
 そんな目まぐるしい新しい始まりの週が終わり(あなたはまったく普段と変わらないでしょ!)”ぼちぼち烏賊が食べたいな~”的に、今全然釣れてないのに「烏賊釣り」に行って参りました釣場”城ヶ島西沖”!
4月12日は満月1日前だったのですが、月が綺麗でした!
13日は今年中で「一番小さな満月」だそうで「ピンクムーン」っていうんだそうです。
だから何?って云う訳ではないんですが、綺麗なお月様は見ているだけで落ち着きますから是非見た方がいいんですけど、本日は雨で残念ながら見れませんね関東地方は!
昨日までだいぶ吹いた風も土曜日には弱まる予報で行って来ましたが、朝方結構「西風」が残っておりまして、海上はそんなに良くはありませんでしたが「乗り」も案の定悪いですね~!
烏賊にやる気が感じられません!烏賊の気持ちが分かるほど修業は積んでおりませんが、未熟の身ではありますが、今日は釣れる気がまったく起きません!
烏賊船は朝方20杯ほどこの近辺に出ておりましたが、時間が経つほどにあっちゃこっちゃにばらけちゃった次第でありまして、どこに行ってもそうそう変わり映えしてなさそうでした。
結局のところやり始めて2時間一匹も釣れず、その後一瞬だけいい地合いがあり、バタバタって釣れてその後また沈黙が続いて終わってしまった1日でありました。
まっ「釣り」ってこんなもんですよ!「いい時もありゃ悪い時もある」人生そのものじゃないですか!縮図であります。
でもね・・・釣れるに越した事はない訳で・・・
いっぱい釣りた~い!(欲望の塊であります!)
修業あるのみ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

平山社長のブログ【釣りばかり日誌】
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近の投稿

最近のコメント

最近のコメント

カテゴリ

年別アーカイブ

メールでお問合せ LINEでお問合せ