03-3787-6511 午前9時~午後7時(月~金)
午前10時~午後7時(土)

平山社長のブログ【釣りばかり日誌】

自然災害も怖いけど、今の世の中もっと怖い!

投稿日: | 最終更新日時: | カテゴリ:日記・エッセイ・コラム

 7月30日の事。
朝会社に行って暫くしたら何やらラジオから「津波」がどうだこうだ聞こえてきたので

何だろうと思いテレビつけたら「津波警報」が出てんじゃん!
地震の揺れはまったく感じられないので実感がわきません。
 情報ではカムチャッカ半島で8時半頃大きな地震があり、日本の太平洋沿岸に広く津波が10時半頃到達するってんで多少焦りましたが、高さは30cm~1mとのことで「そのくらいなら大丈夫か?」なんて思っていたらその内、高さ3mなんて言い出したもんだから「東日本大震災の再来か!」と本当に焦りました!
テレビじゃ「すぐ逃げてください!」「少しでも高いところに避難してください!」何て連呼してるもんだから余計であります。
まっ結果論になりますが、気仙沼のカキ養殖いかだで被害が出ましたが、全体的には大したことがなくてそれは何よりなんですが、すごい長い時間警報・注意報が解除されない為、さすがにもう大丈夫だろう?と思われても鉄道を中心に「運行取りやめ」が続き大勢の人が困っておりました。
この時の判断は・・・本当に難しいですよね。
ここのところの世の中では致し方ないのかもしれませんが、責任の問題があるからでしょうか?何の場合に対しても「確実」になるまで結論を出さない!
この間の「梅雨明け宣言」もそうでしたが、関西は早々に「梅雨明け」したけど関東はまだまだって、明けるちょい前に少しだけ雨降ったけど、夏だって雨は降るわけで 何で関西の梅雨明けの時こちらも「梅雨明け宣言」しなかったんだろう? 毎日雨も降らずにカンカン照りでしたよね!
机上の論理はあるんだろうけど、自分的にはプロの仕事じゃないと思います!
相撲の行司さんなんて「差し違え」たら 昔は切腹もんだったらしいです。(だからどうしろっていうのよ)
この日の東京湾の釣船は、地震があった時間の前の出港だったから、出ちゃっていてちょっと経っての「津波警報」で、全船10時ちょっとで早上がりだったそうです。(これはやむを得ない処置で何ら問題はありません!糞みそ一緒にしている訳ではありません!)
 話はちょっと違う方向になりますが「醜く奇妙な生き物」って表現した、先の参院選で当選した日本保守党の北村弁護士「容姿に結び付けたものではない」との事ですが、曲りなりにも日本国の総理大臣に対して余りにも失礼であります!
公の人なら余計にそうですが、他人様を馬鹿にしたり罵ったりしてはいけませんよ!
政策でしっかり議論するべきであります!(お~ぉいつからあなたも何様ですか?)
そんなことより明日の日曜日、台風去ってもまた近海で「熱帯低気圧」が発生したらしく、それも「台風」に発達するとの事で、釣りに行けるかどうかが今一番の心配事であります!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

平山社長のブログ【釣りばかり日誌】
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の投稿

最近のコメント

最近のコメント

カテゴリ

年別アーカイブ

メールでお問合せ LINEでお問合せ