年度末だって~のに!
投稿日: | 最終更新日時: | カテゴリ:日記・エッセイ・コラム
いよいよ世界的な流行になってしまいましたね”コロナウイルス”
どこかの小学校の保健の先生が言っていたそうですが「ウイルスはすべての人に蔓延したって6~7割の人はうつらないそうですって」・・・
こんな感じのまことしやかなウワサがあちこちで言われてるから、一体何を信じて行動したらいいのか全く分かりません!
売り切れ続出のマスクもトイレットペーパーも然り。
人間もっともらしい事を聞きかじったりしたら「ここだけの話だけどさ~・・・」
なんて感じで直ぐ広まっちまうんだろうな~。
上の画像は去年3月24日のものですがウチの近所に咲いてまして、この時満開!どこよりも早く咲くんですが、今年は3月10日にはすでに満開でした!(河津桜ではありません!)
ここ東京は本日3月14日桜の開花宣言が出ましたが、例年に比べるとメチャ早いですよね!
卒業式や入学式は有るか無いかわかりませんが、有ったとしても卒業式の前には散っちゃうのかしら?
桜の開花宣言が出た本日14日、外は冷たい雨どころか雪が降ってきております!
一昨日あたりはメチャ暖かいと思ってたら、今日は雪だって・・・
春はポカポカし出して来るので、気候は何だか穏やかなイメージがあると思いますが
とんでもありません!春ほど目まぐるしく変わる気候は一年で一番であります!
でも寒い冬から少しづつ暖かくなっていく”春”はやっぱり希望に満ち溢れていますね!
こんな時に「コロナ騒動」はオリンピックを鑑みてもタイミングは最悪であります!
そうそう、話は変わりますが日が落ち始める頃から西の空にポツンと一つめっちゃ輝いてる星を見ましたか?
日によってキラキラ度が違いますが(気温の差?気圧の差?理由はよく知りません)晴れてりゃ間違いなく見付けられますから皆さんも是非見て下さい!3~4等級ぐらいはあると思うので。
この星”宵の明星”金星であります!
夏頃は釣りに行く時まだ暗いうちに家を出ますが、途中しらじらと夜が明け周りがだいぶ明るくなって来ても東の空に、これまたキラキラと一つだけ輝いている星”明けの明星”も金星であります!
晴れてる日なんか太陽がまだ顔を出す前、最初はダークブルーからだんだんレッドに変わっていく明るい空に
太陽が上がるまではと、頑張って輝いてる金星には何だか勇気をもらえる感じがあります!
キングギドラは金星の出身でしたよね確か?(話が古い!)
こんな時だからこそ皆さんもたまには星でも見て、ゆったりした気持ちになりましょう。

月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近の投稿
最近のコメント
カテゴリ
年別アーカイブ