もう北風が寒い季節?
投稿日: | 最終更新日時: | カテゴリ:日記・エッセイ・コラム
暑い暑いって云っていたのが もう懐かしい?
そこまではまだ行ってはいないけど、本日リベンジ宜しくまたまた「ワラサ釣り」に行って参りました!
半年ぶりに三崎港からの出船であります。
剱崎の先に房総半島その先からの日の出でありますが、若干の
「朝焼け」ってことはこの後 天気は芳しくないってことで。
皆さんも小さい頃 ♪夕焼け小焼けで日が暮れて♪ って歌ったでしょ? そうなんですよ「夕焼け」があった次の日は晴れ!
♪朝焼けが~消える前に♪って歌っていたのは、井上陽水氏のカミさんの”石川セリ”ちゃん!
作詞作曲は荒井由実さんですが、当時はハーフのセリちゃん、かわゆかったな~!
話が少し横道にそれましたが、朝焼けの後は下り坂!陽水氏のその後の夫婦仲も下り坂!
まっ話は「ワラサ釣り」に戻りまして、今年のこの釣物 ムラが凄くあります!
出だしこそメチャ食いが良く「今年はどうなってしまうんでしょうか?」なんて要らぬ心配もしましたけど、心配はまったく無意味でして”食い”は順調に下がっておりました!
先週だって何とか1本は釣れましたが「何とか1本釣れた?」なんて本来の「ワラサ釣り」ではありません!
アタる時は仕掛けを落として1分以内にアタッてくるからね~!
今年のワラサは”結構難しいです”!
でもここに来て釣場も変わって(下浦沖)また食い出しました!でも・・・・僕には釣れません!
もう本当に先週も書きましたが、”精気”が感じられません!
「ワラサ釣りなんてカンタンカンタン!」ってどの口が言っていたんでしょうか!
朝早い内は活性が高かったハズですが、何だか出遅れた感 満載でこの船はあまり釣れませんでした!(やっぱりワラサは朝一が勝負なのよ!)
案の定僕は4本しか釣れませんでした。竿頭は8本だからダブルスコアで負けてる訳で
だらしないったらありゃしない!
この結果をどの様に解釈するかはご経験豊かな皆様に想って頂けましたら幸いです!
でも親父、まだまだ負ける訳には行かないのであります!すべてにおいて・・・

月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近の投稿
最近のコメント
カテゴリ
年別アーカイブ