-
想えば葉山港(鐙摺港)から出船すると、暫く船が走っていくと左手に森戸海岸沖に”名島の鳥居”が見え、その脇に通称”裕次郎灯台”が見えてくるのです。 1989年7月に完成した灯台は、3年前に亡くなった弟「石原裕次郎」さんを…
-
2022年1月ももう後2日で終わっちゃう! 何だか今年もその前からの「コロナ」騒動で「さぁ~今年も頑張ろう!」って雰囲気は無く、会社関係でも正月明けの挨拶も雪の影響で何だか行ったのか行かなかったのかあやふやだったし、何…
-
-
朝起きて”さ~今日も頑張って行こうか~!”ってところで 携帯が鳴りました! 「平山さん、組合で決まっちゃったんだけど今日は出船中止になりました!」 久里浜に”タチウオ釣り”に行く予定でありました。 あの”トンガ”の火山…
-
明けましておめでとうございます! あれ~先週云いましたっけ? 仕事は始まりましたが釣りでの話はまだでしたので、これからが”始まり~始まり~”です。 2022年1月3日「今年初めての釣りは何にしようか?」 迷いましたが、…
-
新年あけましておめでとうございます! 昨年に引続きコロナを心配しながらの新年だったのですが、皆様におかれましては どんな感じの年末年始だったのでしょうか? 我家は十何年も前から元旦は「明治神宮」に初詣と決まっているので…
-
2021年ももう残すところ1週間! だからどうしろって・・・? ・・・こんな感じでしたよね~この1年。 2年目に突入してだいぶ「慣れた感」もあるコロナ禍ではありますが、また新種が流行り出そうとしているっぽいし、もういい…
-
寒かった~! 今年最後になるかもしれない? ・・・ので色々迷いましたが”タチウオ&アジ釣り”に行って参りました! 家を出る時と、途中 横須賀あたりまでは3°cとメチャ寒かったのですが、目的地の”鴨居港”は5°cと、さ…
-
いきなりですが左画像の島? 分かりますか? ”第一海保”であります!(そんなの知ってるよ!) もう少し西側に行くと”第二海保”もありますが、何にしてもこの島?は人口島でありまして、昔より首都を守る為に造ったとの事であり…
-
中村吉右衛門さん・・・ まだ早いでしょう! 交通標語じゃないんだから「そんなに急いでどこに行く!」 ”鬼平犯科帳”面白かったな~ 安らかにおやすみください。 こちらも早すぎます! 喜多條忠さん・・・ 僕がまだ学生の頃、…
最近のコメント